Doorkeeper

Frontend Nagoya #6

2018-09-08(土)15:00 - 18:00 JST

ベースキャンプ名古屋

愛知県名古屋市名駅3-18-5 モンマートビル5F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

1,000円 会場払い
参加費は会場代のみ。1ドリンク付き。入場は朝10時から可能です。

詳細

対象

Web フロントエンド技術に関わるエンジニア、デザイナー、etc...

タイムテーブル

時間 行動
15:00 - 15:30 受付
15:30 - 15:35 オープニング
15:35 - 15:45 LT1
15:45 - 15:50 LT2
15:50 - 16:00 LT3
16:00 - 16:20 セッション1 「デザイナーになって4ヶ月!UIデザインするときにやったこと」
16:20 - 16:30 小休憩
16:30 - 16:50 セッション2「なぜかCSSが効かないんだが?」
16:50 - 17:00 小休憩
17:00 - 17:20 セッション3「TypeScript入門」
17:20 - 17:25 エンディング

※ タイムスケジュールは当日のライトニングトークの数により、時間が前後する可能性があります。

ライトニングトーク

LT1:「Pattern Labで遊ぼう\(^O^)/」

Atomic DesginというUI設計思想に基づいてサイトを構築する際に、強力な助けとなるのがPattern Labというツールです。スタイルガイド・ジェネレータとしてのみならず、静的サイトジェネレータとしても機能します。どのような仕組みになっており、どのように利用できるのかを検証してみました。

武藤 桂子 (むとう けいこ)さん
マークアップエンジニア。裁量労働制を採用している某企業で時給制外部スタッフとして勤務中。経費節約のために定時で帰されるため、余力を持て余し中。満たされない日々をやりがいのある労働で埋めてくれるステキな転職先、またはアフター5の受託案件募集中。


LT2:「TailwindCSSのプラグインを作ろう!」

TailwindCSS(テイルウィンド)はユーティリティファーストCSSフレームワークです。Bootstrapのように要素にCSSを付けませんが、デベロッパーはTailwindを使いながら、早くカスタマイズされたデザインシステムを作ることができます。設定は全てJavaScriptで書くので、フルコントロールがあります。プラグインアーキテクチャーも用意されているから、既にない機能をコミュニティに作られます。プラグインの作り方は難しくないので、一緒に作りましょう!

Brandon Pittman (ブランドン・ピットマン)さん

フルスタックエンジニア。よく使うツールはLaravelとVue.js。UI/UXデザインをよく勉強する。夢はデザインが大好きな人々と一緒に働きたい。趣味はテーブルトップゲーミング(ボードゲームなど)と料理。最近にハマったメニューはzoodles(ズッキーニパスタ)。


LT3:「イメージエフェクターとして使うPixiJS」

Webでも画像を派手にいじってあんなことこんなことできたらいいなと誰しもが一度は妄想するものですが、残念ながら大抵はIE非対応のCSSプロパティに頼らざるを得ないものであったり強引なDOMツリーの構築による激烈な負荷にクライアントが耐えられないなどの"現実"に打ち砕かれてしまうものです。そんな皆さんの想像力の枷を外すべく、PixiJSというライブラリと、その簡単な使い方をご紹介致します。

安部 亨佑(あべ きょうすけ)さん

株式会社フレームランチ所属のWebエンジニア。新卒で入った中小受託開発会社で一通りのことはやったのでざっくりなんでもやります。名古屋にきてはやいもんで18年。すっかり遠州弁も抜けましたが、応援するサッカーチームはジュビロ磐田のままですし、"でら"だけは気恥ずかしくて使えませんすいませんすいません🙇🏻‍
好きなものは音楽全般サッカー自転車エスニック料理など。今年の目標は体脂肪率10%前半。

セッション

セッション1:「デザイナーになって4ヶ月!UIデザインするときにやったこと」

デザイナーになって4ヶ月になり、元エンジニアがUIデザインするときにやっていることをご紹介します。セッションでは、自社プロダクトのデザインをやるときに調べたことや気づいたこと、なぜそのデザインに決定したのか共有します。
自社プロダクト a-blog cms で現在開発中のメディア管理機能をデザインした経験を元にお話しします。

森田 かすみ (もりた かすみ)さん@KasumiMorita
有限会社アップルップル デザイナー

この春からマークアップエンジニア→インハウスデザイナーに。今はUI/UX/コンテンツデザイン周りを勉強中。ストレス発散はかっぱのイラストを描くこと。


セッション2:「なぜかCSSが効かないんだが?」

ふとした拍子に効かなくなるCSS。でも先輩に質問してすぐ直されるとなんかへこむ……。
そこで、だれでも自力で原因を探せるチェックフロー図を作りました! そして分かった、意外とたくさんあるCSSが効かない理由を一挙にまとめてご紹介します。

小林明日香(こばやし あすか)さん

株式会社アルタ フロントエンドエンジニア、という名の業務はほぼマークアップエンジニア。
大学ではドイツ語ドイツ文学を専攻していたが、新卒で受託中心のWebデザイナーに。
その後エンジニア職に配置換えになり、HTML5プロフェショナル認定試験レベル1取得。
現在はJavaScriptを亀足で勉強中。
実は会社関連のキャラクターのナカノヒト→ @ashley_gcm


セッション3:「TypeScript入門」

ここ1, 2年でTypeScriptが注目されるようになってきています。なぜ注目されるようになってきたかその背景と、具体的な文法について解説します。

堀悟大(ほり ごだい)さん
アップルップル フロントエンドエンジニア。2014年高知大学理学部卒業。学生時代にHTML5のCanvas要素を使ってゲームを作っていたことでWeb全般に興味をもつ。アップルップル入社後は JavaScriptを使った、a-blog cmsのUI改善や、JavaScriptのOSS活動を行う。最近掃除機買いました。

所属:有限会社アップルップル
Nagoya.js主催


懇親会について

当日はセッション終了後に懇親会を予定しております。

コミュニティについて

Frontend Nagoya

Frontend Nagoya

名古屋開催のフロントエンドに関連するWeb系の勉強会です。

メンバーになる